磐西只見ぐるり一周号

磐西只見ぐるり一周号

(本記事は2003年に作られたものです)

かれこれ10年くらい前になります。新潟発新潟行きの行楽列車が走り出したのは。
程良い季節に、信越本線、磐越西線、只見線、上越線、信越本線を
丸一日かけて”ぐるり”と巡ってみるのは、鉄道ファンでなくとも楽しいものです。

以前は只見先回りが団体専用のカーペット列車、磐西先回りが一般列車で、
同じ日に運転されたこともあり、只見線内での交換風景を見ることが出来ました。

今年の秋は磐西先回りを国鉄色がぐるりと一周しました。

急行ハニーへ

インデックスへ戻る
 

会津若松側  キハ282371 + キハ581022 + キハ471519  新潟側
2003/11/2

発車案内の確認。

なるほど”ぐるり”は”あがの”の続行、3番8:33の発車かぁ…おや?行き先は会津若松になっているぞ。

私達は早めの7:30には新潟駅に着いていたのだが、油断していたらこの通り列が出来ていました。先発の”あがの”には乗り込む気配がない。早めに並ぶべきだった…

中央のおばちゃんは最後まで”ぐるり”に乗っていた。終点の新潟まで喋りまくっていた。

 

先頭はキハ282371。おでこの種別幕に臨時を掲げて特別な面持ち。
跨線橋を下りてきたらこのアングルで足が止まりました。雨樋は赤に塗られると新潟らしさが引き立ちます。
新潟駅を出発した後の車内アナウンスは、
「この列車は磐西只見ぐるり一周号新潟行きです」
でした。
乗客は目まぐるしく変化する車窓に心を奪われます。
津川で撮影タイム。デジカメで急行色を撮るとカラーバランスが狂いがち。クリーム色にはピントさえ合ってくれません。
喜多方。運転士さんは会津若松まで乗務。
電化区間を思いっきり走ってここで小休止。新潟の485は奥でお昼寝中。
会津宮下。もみくちゃになりながら交換シーンを撮影。タブレットは逃げるように持って行かれました。
会津川口。撮影に没頭する者、国鉄色にうっとりする者、様々です。

女性カメラマンが意外と多かったですよ。

会津川口では室内がガランと。貴重品は肌身離さずにと車掌さんは連呼していました。

キハ581022はシート色が赤、キハ282371は青です。

終日逆光ということもあって、可哀想なくらい寂しい思いをしたキハ471519。私はあえて撮っておきました。
わぁ〜。
只見では疲れたのか、うとうとしたまま列車内で過ごす乗客が目に付きました。
小出4番到着。乗客の1/3くらいがここで上越線の上りに乗り換え。

ぐるり号はこれから入れ換え作業に入ります。

一旦、長岡寄りに進入します。分かっていても気が気でなりません。早く戻ってこい。
スイッチバックで2番に後退。
再びドアが開き一安心。今度はキハ282371が最後尾となります。
この後、筆者は疲れを癒すため睡眠と相成りました。
列車は小出を出発後、長岡、東三条、新津に停車し、
その間は80〜90km/hを維持するような高速走行でした。(DCとしては)
新潟から新潟までの約350kmを走り終えました。

今日はありがとう。また明日も同じ線路を走ります。

”磐西只見ぐるり一周号” おわり

Top of this page