昔々…画像 11
昔々…画像集インデックスへ
磐越西線は自然たっぷりの撮影場所がたくさんあります。当然ながら野生の動物もいるわけで、場合によっては怪我をすることにもなりかねません。私はこの撮影の後、猿に襲われそうになりました。そのような思い込みがあったのかもしれませんが… いずれにしても近年は熊の被害が多発しています。くれぐれも自然の中で撮影していることをお忘れなく。 こちらに大きな画像を用意してあります。 |
|
JR東日本となってからキハ100系が各地に配置され、新潟では見慣れない装備を持った国鉄型気動車が転属してきました。塗色変更、エンジン換装、そして休車が目立つようになったのもこの頃からです。 こちらに大きな画像を用意してあります。 |
|
新潟臨海鉄道のDD55です。当時は既に一つ目玉のDD13が稀少で、ガボガボガボという独特の排気音が身近に聞けるのは恵まれていると思いました。大事に車庫に保管されていたので車齢の割には状態が良かったと記憶しています。 こちらに大きな画像を用意してあります。 |
|
この頃の”あがの”の装備が一番充実していました。冷房化、エンジン換装、変速機換装、車内リニューアル化
など、JR東はあらゆる面でサービス向上を図りました。既にキハ110が新潟地区に投入されていましたが、数年の間は信頼性の勝る58系で運用されました。 こちらに大きな画像を用意してあります。 |
|
朝一番の急行”佐渡2号”というと、こうして雪の中を走っている姿を思い出します。お日様に照らされた綺麗な車体も力強いですが、雪の中の165とは比較になりません。 こちらに特別な画像を用意してあります。 |