近頃…画像集

機関車画像 15

機関車インデックスへ

登場後数年は真っ赤っかなボディが印象的でしたが、次第に汚れが目立つようになり、日本海縦断線の過酷な運用に、ようやく慣れてきたような感じです。

2010年に入ると、EF81よりも多く見かけるようになり、残念な思いもする半面、日本海側の顔として長く走り続けてくれるような期待もしています。

こちらに大きな画像を用意してあります。

初めて転車台のC57を見てまいりました。長さギリギリ一杯で慎重に動かします。その間「シュ…、シュ…」と、息を整えているようでした。

こちらに大きな画像を用意してあります。

白新線に入る貨物は本数が少ないものの、田んぼや山を入れながら撮ることができるので、暇があったら様子を見に行くことにしています。単線の割に列車が頻繁に通るため、うかつに昼寝はできません。

こちらに大きな画像を用意してあります。

新潟では、2010年の桜は昨年より一週間ほど遅く、寒気の影響で長く楽しめました。残念ながら週末の天候が今一つで、数分ごとに光が遮られたり強風が吹き付けたりと、落ちつけませんでした。光が途絶えた時、貴重な33が唸り音を上げながら豪快やって来て、残念な気持ちと嬉しい気持ちで半々です。

こちらに大きな画像を用意してあります。

曇りの夕刻、852レは羽越線から新潟へ西に進路を変えて終着を目指します。普段なら撮ることをあきらめるような場面ですが、僅かなか光線をバックに思い切って撮りました。意外にも満載の荷が写ってくれたので、粘ってみるのも良いもんだなと思う一枚です。

こちらに大きな画像を用意してあります。