電車画像 21
電車インデックスへ
|
ここ、信越本線の塚山峠も2011年夏の豪雨で路盤が損傷してしまいました。しかも上り勾配が続く下り線が、約1km強の徐行区間となっておりました。 お盆前は連日の猛暑で、撮影も大変でした。その雰囲気を出そうと、オーバー気味の1/500のf5.6で撮ってみました。 こちらに大きな画像を用意してあります。 |
|
猛暑の中、きらきらうえつの待ち時間に、居合わせた鉄子さんと来たまま写真を。銀塩らしさが出ているので載せてみました。デジではこうは写らないでしょう。 こちらに大きな画像を用意してあります。 |
|
臨時「つなげよう、日本。」号は、酒田→新潟をなんと愛称幕を変えながら走りました。撮る予定は無かったのですが、「みのり」→「ムーンライトえちご」→「はくたか」→「能登」と実際に変わっているぞと大騒ぎ。そして私は最後に「白鳥」を確信して、撤収を止めて白新線で待ちました。 やって来たのが「いなほ」。期待外れでしたが、俺たちの「いなほ」で締めたんだな...と自分に言い聞かせています。 こちらに大きな画像を用意してあります。 |
|
新潟県の北に位置する三面川は鮭が登ってくる川として知られています。紅葉の時期は漁の時期と重なり、網で追い込んだり、一本釣りだったり、列車と一緒に撮影することも出来ます。 川の中で列車を待つのも楽しいものです。 こちらに大きな画像を用意してあります。 |
|
上のT18から季節は変わり秋らしくなりました。最近は休車気味のNewF-1でしたので、清々しい空気の中へ持ち出しました。 T18の記録は、やっぱりNewFD200mm F2.8がいい。開放付近でも眠くならない良いレンズです。色は少し我慢なんですが。 こちらに大きな画像を用意してあります。 |